FMたまん

haruちゃん

2005年08月15日 15:09

はいたい、ミキミキ@いちまんあんまーずです

今日は私の大好きなFMたまんを紹介しましょうね~

FMたまんと言えば、ご存知!糸満のコミュニティFMです。
ラジオっ子ミキミキは、民謡や歌謡曲が聴きたくなるとチャンネルを合わせています。

他のコミュニティFMを聴いた事がないんですが、FMたまんの特徴

新暦はもちろん、旧暦もお知らせしてくれます
仏壇、ヒヌカン持ちの奥様にはとても便利!

告別式のお知らせがある
一日2回、朝聞き逃してもお昼にまたお知らせしてくれます

FMたまんの最大の特徴は、なんといっても糸満ローカルに
とことん!こだわっているところですかね~^^
糸満ハーレーを生中継したり、沖縄の年中行事も詳しく紹介してくれるし、
とても楽しく勉強してます。

この間、おもしろい放送がありました。
糸満市内の小学生(この日は糸満小だったかな)の子どもDJが出てたんですけど、いろいろ、話してるときに一時、シーンとして放送事故?と思ったら
おっちゃんDJ[○○くん、顔は見えないからね、うなづいても聞こえないよ、声だそうね」
って言われていました。頑張れ!DJくん!!!

三線の生演奏で、チンダミ(調弦)に時間がかかって、いつまでたってもはじまらなかったり
ボランティアの方々で作っているコミュニティFMなので、放送のクオリティは深くは追及しないで、暖かく見守っていきましょうね~

この間遠出した時に、どこまで聴けるか試してみたんですけど、車の中では宜野湾の方まで聴く事ができましたよ

あなたの街でも、聴けるかもしれません^^
76.3MHzに合わせて、聴いてみてくださいネ

関連記事