2005年10月27日
ナツコから学ぶ糸満女性のパワー
それでは前記事に引き続き、
10月30日(日)の糸満イベントその2、行ってみよ~う♪

ちょっと画像悪いですが
こんな感じのチラシが糸満市各家庭に配布されたと思います。
VIVOフェスタ2005 フォーラム
ナツコから学ぶ
糸満女性のパワー
日時:10月30日(日) 14:00~17:00(13:30会場)
場所:NBCサムシングフォー西崎
第一部:奥野修司講演会
「私が出会ったナツコ」
「ナツコ 沖縄密貿易の女王」作家
第27回講談社ノンフィクション賞受賞
第二部:パネルディスカッション「私の挑戦」
<コーディネーター>
玉城美智子(フリーアナウンサー、地域づくりコーディネーター)
<パネリスト>
奥キヌ子 宮城初枝 上原民子 金城智子
入場無料
南部青年祭とちょっとだけかぶってるけど、
どっちも行ける時間帯&距離。
これはかなり注目のイベントですよ~♪
10月30日(日)の糸満イベントその2、行ってみよ~う♪
ちょっと画像悪いですが
こんな感じのチラシが糸満市各家庭に配布されたと思います。
VIVOフェスタ2005 フォーラム
ナツコから学ぶ
糸満女性のパワー
日時:10月30日(日) 14:00~17:00(13:30会場)
場所:NBCサムシングフォー西崎
第一部:奥野修司講演会
「私が出会ったナツコ」
「ナツコ 沖縄密貿易の女王」作家
第27回講談社ノンフィクション賞受賞
第二部:パネルディスカッション「私の挑戦」
<コーディネーター>
玉城美智子(フリーアナウンサー、地域づくりコーディネーター)
<パネリスト>
奥キヌ子 宮城初枝 上原民子 金城智子
入場無料
南部青年祭とちょっとだけかぶってるけど、
どっちも行ける時間帯&距離。
これはかなり注目のイベントですよ~♪
Posted by haruちゃん at 15:39│Comments(6)
│オススメ催し@糸満
この記事へのコメント
↑私もFMたまんで知りました(たまんっ子♪)
入場は無料ですが、整理券が必要との事。
整理券はFMたまんにも置いてあるようですよん☆
入場は無料ですが、整理券が必要との事。
整理券はFMたまんにも置いてあるようですよん☆
Posted by ミキミキ at 2005年10月28日 06:16
わたしもね、ラジオで「整理券」とか聞いたけど
チラシには何の記載もないし、
この記事アップする前に市役所の男女参画課に問い合わせしました。
で、整理券ナシで入れるとのこと。
入場無料だし、そのままお入り下さい♪ですって。
一部だけ整理券配るってのも、誤解が生じやすいよね。
うちは家族全員行きたがってるのに、
ばぁちゃんだけしか整理券持ってなかったんで
どうしようかねぇ、もらいに行かないと入れないのかねぇ?
と悩んださ~。
チラシには何の記載もないし、
この記事アップする前に市役所の男女参画課に問い合わせしました。
で、整理券ナシで入れるとのこと。
入場無料だし、そのままお入り下さい♪ですって。
一部だけ整理券配るってのも、誤解が生じやすいよね。
うちは家族全員行きたがってるのに、
ばぁちゃんだけしか整理券持ってなかったんで
どうしようかねぇ、もらいに行かないと入れないのかねぇ?
と悩んださ~。
Posted by ぴーすぶるー at 2005年10月28日 07:48
↑さすが管理人さんですね~^^FMたまんより正確なスローたいむす!じゃあ、ひまわり娘さんにも知らせてこなくちゃ!
おもしろそうだけど、たまんまで取りに行くのはめんどいな~と思ってたから、見に行こうかな?
おもしろそうだけど、たまんまで取りに行くのはめんどいな~と思ってたから、見に行こうかな?
Posted by ミキミキ at 2005年10月28日 12:30
ミキミキさんも行く?
楽しみにしてるから、
誰にも子ども預けられないので、どうなるかなー。
めっちゃくちゃいきたいんだけど。
サムシングであるなら、とりあえず言って、
子どもが騒ぎ始めたら公園で遊んで待ってようかな?
ナツコパワーにあやかりたい今日この頃です。
楽しみにしてるから、
誰にも子ども預けられないので、どうなるかなー。
めっちゃくちゃいきたいんだけど。
サムシングであるなら、とりあえず言って、
子どもが騒ぎ始めたら公園で遊んで待ってようかな?
ナツコパワーにあやかりたい今日この頃です。
Posted by ぴーすぶるー at 2005年10月28日 17:15
ぴーすぶるーさん家は、お子ちゃま大きいから大丈夫でしょー。
うちは、乳飲み子がいるから完全に預けないと行けない模様。
ダンナに預けて行きマッスル!
会場で会いまひょー♪
うちは、乳飲み子がいるから完全に預けないと行けない模様。
ダンナに預けて行きマッスル!
会場で会いまひょー♪
Posted by ミキミキ at 2005年10月29日 01:20
ミキミキさん
ごめんよー、天気も悪かったし、子づれ3人で行くのは断念したよー。
天気良かったら、長女&長男は公園で・・・と思ってたんだけど。
ウーマクー5歳男児とおてんば2歳児連れは大変なんだよ~
ちっともじっとしていないのさ~
でも
http://www.city.itoman.okinawa.jp/topics/200510/20051030_1.html
によると、会場の外でも見れたみたいね。
だったら見れたかも・・・残念。
でもそのあと、参加してきた人から細かい報告してもらったので
ちょっとは内容がわかりました~
ごめんよー、天気も悪かったし、子づれ3人で行くのは断念したよー。
天気良かったら、長女&長男は公園で・・・と思ってたんだけど。
ウーマクー5歳男児とおてんば2歳児連れは大変なんだよ~
ちっともじっとしていないのさ~
でも
http://www.city.itoman.okinawa.jp/topics/200510/20051030_1.html
によると、会場の外でも見れたみたいね。
だったら見れたかも・・・残念。
でもそのあと、参加してきた人から細かい報告してもらったので
ちょっとは内容がわかりました~
Posted by ぴーすぶるー at 2005年11月02日 08:35