2005年06月06日
糸満ハーレー
糸満市における最も大きな伝統行事のひとつである
糸満ハーレーが、今週の金曜日に迫りました~
旧暦の5月4日に各地で行われるハーレー(ハーリー)。
それぞれ個性があって、あちこちはしごしても新たな感動を味わえますよね。
糸満ハーレーは、6月10日、金曜日の午前9時半から開会式、
10時より競技がスタートします。
糸満ハーレーの詳細は↓のHPからどうぞ!
http://www.city.itoman.okinawa.jp/site_hare/
ところでこのHP、糸満ハーレー行事委員会事務局(糸満漁業協同組合)が
制作していらっしゃるのですが、その大元?は
糸満市役所海人課!だそうです。
海人課って・・・・・全国探しても沖縄だけ?ですよねーきっと。
そんな課があるとは、全く存じ上げませんでしたー。
他にも探したら沖縄ならではのおもしろい課、あるかもしれませんね~♪
************************
追加情報♪
『海人課』って
今年から出来た課なんだそうです。
わらいやさんから教えていただきました!
今後もオリジナルな課が出てくるかもしれません。楽しみです♪
わらいやさん、教えてくださってありがとう!
糸満ハーレーが、今週の金曜日に迫りました~
旧暦の5月4日に各地で行われるハーレー(ハーリー)。
それぞれ個性があって、あちこちはしごしても新たな感動を味わえますよね。
糸満ハーレーは、6月10日、金曜日の午前9時半から開会式、
10時より競技がスタートします。
糸満ハーレーの詳細は↓のHPからどうぞ!
http://www.city.itoman.okinawa.jp/site_hare/
ところでこのHP、糸満ハーレー行事委員会事務局(糸満漁業協同組合)が
制作していらっしゃるのですが、その大元?は
糸満市役所海人課!だそうです。
海人課って・・・・・全国探しても沖縄だけ?ですよねーきっと。
そんな課があるとは、全く存じ上げませんでしたー。
他にも探したら沖縄ならではのおもしろい課、あるかもしれませんね~♪
************************
追加情報♪
『海人課』って
今年から出来た課なんだそうです。
わらいやさんから教えていただきました!
今後もオリジナルな課が出てくるかもしれません。楽しみです♪
わらいやさん、教えてくださってありがとう!
Posted by haruちゃん at 00:15│Comments(7)
│糸満伝統行事
この記事へのコメント
こんばんは~♪
「海人課」って、今年度、新設されたんですよ~♪
昔は、毎年のようにハーレーを見に行ってました。
特に、転覆競争が、とても大好きです♪
今は、平日だと仕事で見に行けないのが残念です(^^;)ゞ ポリポリ。。。
あっ・・・お気に入りに登録してくださって、ありがとうございます♪m(_ _"m)ペコリ★
自分の方も登録させてくださいね♪
ではでは、失礼しました★ペコリ(o_ _)o))
「海人課」って、今年度、新設されたんですよ~♪
昔は、毎年のようにハーレーを見に行ってました。
特に、転覆競争が、とても大好きです♪
今は、平日だと仕事で見に行けないのが残念です(^^;)ゞ ポリポリ。。。
あっ・・・お気に入りに登録してくださって、ありがとうございます♪m(_ _"m)ペコリ★
自分の方も登録させてくださいね♪
ではでは、失礼しました★ペコリ(o_ _)o))
Posted by わらいや at 2005年06月06日 00:24
わらいやさん♪
>「海人課」って、今年度、新設されたんですよ~♪
そうなんですかー!
今年からだったのですね。
これからもっとおもしろい課が出来るかもしれませんね。
わらいや産情報、ブログに追加紹介させていただきますね~
ありがとうございました☆
>「海人課」って、今年度、新設されたんですよ~♪
そうなんですかー!
今年からだったのですね。
これからもっとおもしろい課が出来るかもしれませんね。
わらいや産情報、ブログに追加紹介させていただきますね~
ありがとうございました☆
Posted by ぴーすぶるー@いちまんあんまーず at 2005年06月06日 08:58
初めましてterryと申します。
糸満に惹かれてきましたぁ~ 三 (/ ^^)/
海人課ってなにをしてるところなんでしょうか?
糸満ハーレー行事委員会事務局の事?
もう学校を卒業してから糸満ハーレーに行った事がないですね
今も アヒル取り競争 とかあるんですかね?
terryは泳げないのでいつもアヒルを追いかけて泳いでいる人がとても羨ましかった事を思い出しますねいつも流れ着いたスイカを拾っていましたよ(笑)
今年は久々に行ってみたいですね。
糸満市内の学校は休みになるのかなぁいいはずよぉ~(∋_∈)
糸満ボウルも久々に・・・
また見にきますね(^^)/
糸満に惹かれてきましたぁ~ 三 (/ ^^)/
海人課ってなにをしてるところなんでしょうか?
糸満ハーレー行事委員会事務局の事?
もう学校を卒業してから糸満ハーレーに行った事がないですね
今も アヒル取り競争 とかあるんですかね?
terryは泳げないのでいつもアヒルを追いかけて泳いでいる人がとても羨ましかった事を思い出しますねいつも流れ着いたスイカを拾っていましたよ(笑)
今年は久々に行ってみたいですね。
糸満市内の学校は休みになるのかなぁいいはずよぉ~(∋_∈)
糸満ボウルも久々に・・・
また見にきますね(^^)/
Posted by terry at 2005年06月07日 06:35
terryさん♪
こんにちは!ご訪問&カキコミ、ありがとうございます。
海人課、ハーレー以外は何してるんでしょうか。
やはり漁業関係なんでしょうかねー。
今度市役所行ったとき、見てきます。(出来れば^_^;聞いてみます)
アヒル取り競争、やってるのかなー。(って何も知らんワタシ・・・すみません)
昨年は行けなかったのですが、今年は行って見てきます。
いろいろ写真撮ってアップしますね~
ちなみに市内の小学校に通う長女は短縮授業(午前中授業のみ)
幼稚園に通う長男はお休みです。
terryさんとの出逢いに感謝☆です♪
ありがとうございました。
こんにちは!ご訪問&カキコミ、ありがとうございます。
海人課、ハーレー以外は何してるんでしょうか。
やはり漁業関係なんでしょうかねー。
今度市役所行ったとき、見てきます。(出来れば^_^;聞いてみます)
アヒル取り競争、やってるのかなー。(って何も知らんワタシ・・・すみません)
昨年は行けなかったのですが、今年は行って見てきます。
いろいろ写真撮ってアップしますね~
ちなみに市内の小学校に通う長女は短縮授業(午前中授業のみ)
幼稚園に通う長男はお休みです。
terryさんとの出逢いに感謝☆です♪
ありがとうございました。
Posted by ぴーすぶるー@いちまんあんまーず at 2005年06月07日 18:00
はじめまして。
上等沖縄司会屋さんのページから飛んでまいりました。
昨年の糸満ハーレー、たまたまカレンダーがビンゴしたのでお邪魔しましたが、天気よくて楽しかったですね(^^)。
今年はいけませんが、ニュースなどで見られるのを楽しみにしております!
上等沖縄司会屋さんのページから飛んでまいりました。
昨年の糸満ハーレー、たまたまカレンダーがビンゴしたのでお邪魔しましたが、天気よくて楽しかったですね(^^)。
今年はいけませんが、ニュースなどで見られるのを楽しみにしております!
Posted by もた at 2005年06月07日 22:37
もたさん♪
こんばんは!ご訪問・カキコミありがとうございます。
>上等沖縄司会屋さんのページから飛んでまいりました。
ま~そうなんですか!
わたしも上等沖縄司会屋さんにはいつも素適な情報を教えていただいてます。
>昨年の糸満ハーレー、たまたまカレンダーがビンゴしたのでお邪魔しましたが、
>天気よくて楽しかったですね(^^)。
昨年は台風で延期になったんでしたよね~
今年も台風大丈夫?と心配してましたが、木曜の子供ハーレーの頃には
風も波も静まっているかな・・・
わたしは昨年行けなかったので、今年は目一杯楽しんできます!
またココで報告いたしますね。
もたさんとの出逢いに感謝☆です♪
ありがとうございました。
こんばんは!ご訪問・カキコミありがとうございます。
>上等沖縄司会屋さんのページから飛んでまいりました。
ま~そうなんですか!
わたしも上等沖縄司会屋さんにはいつも素適な情報を教えていただいてます。
>昨年の糸満ハーレー、たまたまカレンダーがビンゴしたのでお邪魔しましたが、
>天気よくて楽しかったですね(^^)。
昨年は台風で延期になったんでしたよね~
今年も台風大丈夫?と心配してましたが、木曜の子供ハーレーの頃には
風も波も静まっているかな・・・
わたしは昨年行けなかったので、今年は目一杯楽しんできます!
またココで報告いたしますね。
もたさんとの出逢いに感謝☆です♪
ありがとうございました。
Posted by ぴーすぶるー@いちまんあんまーず at 2005年06月07日 22:53
そうでしたね。
当初の予定が延期となり、そして結果6月27日の土曜日に行われたんでしたね。
私が昨年使っていた日記に記録が残っていました。
レポート楽しみにお待ちしております!
当初の予定が延期となり、そして結果6月27日の土曜日に行われたんでしたね。
私が昨年使っていた日記に記録が残っていました。
レポート楽しみにお待ちしております!
Posted by もた at 2005年06月09日 20:43