2005年08月12日
糸満エイサー情報
はいたい!いちまんあんまーず@ミキミキです
来週はいよいよお盆ウイークに突入ですね!
お盆の楽しみといえばエイサー!!!
糸満でもエイサーが盛んに行われていますので紹介します
。
***************************
米須エイサー
8月18日(木)19日(金)米須青年広場
地図はこちら
喜屋武エイサー
8月17日(水)18日(木)喜屋武農協前広場
ゲストとして神谷千尋さんがやってきます!
地図はこちら
大里エイサー
8月17日(水)19日(金)大里公民館広場
18日(木)に大里綱引きもあります!
地図はこちら
武富エイサー
8月19日(金)武富グランド
(地図は只今調査中)
どこのエイサー見に行こうかな~!!!
ご先祖様達と
「ヒーヤーサッサイ!!!」
しましょ~ね~^^

来週はいよいよお盆ウイークに突入ですね!
お盆の楽しみといえばエイサー!!!

糸満でもエイサーが盛んに行われていますので紹介します

***************************
米須エイサー
8月18日(木)19日(金)米須青年広場

喜屋武エイサー
8月17日(水)18日(木)喜屋武農協前広場


大里エイサー
8月17日(水)19日(金)大里公民館広場


武富エイサー
8月19日(金)武富グランド
(地図は只今調査中)
どこのエイサー見に行こうかな~!!!
ご先祖様達と

「ヒーヤーサッサイ!!!」
しましょ~ね~^^
Posted by haruちゃん at 13:05│Comments(2)
│糸満伝統行事
この記事へのコメント
いいなぁ~!!アタシは小さい頃から米須エイサーを観て育った。。
喜屋武エイサーは喜屋武に親戚がいるので、
父親と夏のお盆の時期になったら連れていってもらった記憶がある。。
いいよね!大好き♪
ナイチャーもエイサー大好きな人イッパイいるよ。。
アタシが夏、沖縄で帰省したときにテレビで全島エイサーをしてて、
それをビデオに録画。学校に貸し出して全校生徒でビデオ鑑賞をしたことがありました。
それがきっかけで、ウチの小学校では、運動会には毎年エイサーを踊ります。。
この前の新宿エイサーも都内3校の小学校が演舞してくれました。。可愛かったな・・・。
Posted by ロザリン at 2005年08月12日 14:00
すごい!エイサー普及活動されてるんですね!!!
小さい頃から刷り込みしといたら内地の子も
太鼓の音聞いただけで「ちむどんどん」するかもしれないですね^^
小さい頃から刷り込みしといたら内地の子も
太鼓の音聞いただけで「ちむどんどん」するかもしれないですね^^
Posted by ミキミキ at 2005年08月16日 12:40